
S.F 小牧 80代
脊柱管狭窄症と言われショックを受けました。
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

北名古屋市 40代 Z・C
肩甲骨剥がし
私は肩から背中にかけての、重だるさと頭痛で泣きたくなるほど辛く、2箇所の接骨院に通いましたが改善されず、肩甲骨周りの硬さの自覚があったため、肩甲骨剥がしをしてくれる所を探し、ようやくこちらに辿り着きました。
お陰様で、頭痛はほぼなくなり、背中もとても楽になりました!
また、背中もとても楽になりました!!
日常で出来るストレッチやトレーニングも教えてもらうので、家でも頑張って継続して行きたいと思いってます!!
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

岐阜県 大垣市 田村 70代
正座が出来ないと言われ、出来るようになりました!
私の住んでる所は岐阜県の大垣ですが、恥ずかしい話ですが、友達からもらった自転車の乗った瞬間に転びました。
左膝が痛くて、病院へ行ったら、すぐ入院と手術と言われましたが、悩み悩んだけど断りました。
担当の先生からの言葉が「貴女は一生、正座が出来ませんが、それでも良いですか?」と言われました。
一瞬、正座が出来ない?
近くの接骨院へ何回行っても良くならず、カイロや整体へ行っても、一時的でした。
そんな所で、色々と調べたら、ここ一宮の体サポートを見つけました。
お客さんの口コミをみたら、膝の痛みで正座が出来なかったのが、正座が出来るようになりました!と書いてあったので、私と同じ症状の方が患者さんにいたんだと思い、遠いけど連絡をしました。
体サポートの院長先生に、この事を伝え、先生が言われたのは「その病院を否定はしないけど、手術は必要ないかな? ただ気になるのが、〇〇さんの股関節とか足指、足首が動ないのも正座が出来ない原因かもしれませんね。」
足指、足首、股関節の大事さを言われて、なるほど~と思い納得しました!
ここなら、遠いけど通える気がしました!
正しい足指、足首のトレーニングを教えてもらい、私の思ってた、足指と足首の動きの悪さが、少しずつですが出来るようになりました!
あと股関節の動きは、ストレッチポール?を使い、股関節の動きのみのトレーニングを教えてもらいました。
最初はストレッチポール? 聞いた事はあるけど? と思い、1度、簡単な事でビフォーアフターを凄く感じた事で、このストレッチポールを、ここで買いました!
通う度に、体は軽くなるし、足も軽くなりました!
私なりの正座の練習をしたり、院長先生に見てもらったりで、少しずつ出来るようになりました(笑)
丁度、ここへ通って15回くらい?で、今は、病院で一生正座が出来なと言われたのが、今は、まだ少し痛みはありますが、もうすぐ普通に正座が出来ると思います!
この痛みがなくなっても、院長先生が言われるように、月1回でも、メンテナンスが通うつもりです!
また、院長先生も、会話も面白いし、色んな事に詳しいのと、分かりやす事も教えてもらえます!
もし、色んな症状で悩んでいる方がいれば、ここ体サポートをお勧めしますよ
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

M.K 一宮市 40代
慢性の首肩こりと腰痛
慢性の首肩こりで迷ってました。
あと腰痛もあり、過去に腰椎のヘルニアもありました。
たまたまポストを見たら、チラシ1枚入ってました。
キーワードで、即、決めました。
予約した時の朝に、寝違えしました。。。
その事を伝えたれら、1分? かからないくらいで、寝違えが、、、なくなりました( ゚д゚)
最初のカウンセリング?で色々と話の中で 足が原因だと言われました。 何で? 足??
聞いたら、なるほど〜〜 分かりやすく納得しました!
気付かされた事が、姿勢の悪さ、股関節の動きの悪さ、足指の動きが、ぎこちない と言われました。。。
週1回来る度に感じるのが、終わった後の体の軽さ、足の軽さを感じてます^_^
今は趣味でテニスを始めました!
ここ体サポートは家でも出来るストレッチやトレーニングなども教えてもらえます!
ストレッチの写真やトレーニング動画なども送ってくれます!!
スゴク、助かりますね!
通う事で、少しづつですが、私の首肩こりと腰痛が、かなり楽くなりました!!
ここで教えてもらったストレッチやトレーニングは、娘と一緒にやってますが、あんなに体が硬かった娘が、私より体が柔らかくなってる。。。。
娘に負けないように、頑張らなきゃ!
今は、私の症状は、少〜〜しありますが、今は月1回通ってます(笑)
これからも、ちゃんとメンテナンスが通うつもりです✌️
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

k・k 岐阜県各務原市 小5年生
50メートル走が速くなりたい!
私は岐阜県各務原市が住まいですが、息子小5年生で足が速くなりたいと、色々と探してました。
こちらのYouTubeをたまたま見て、子供達の遊び?トレーニング動画ありました。
年齢も、息子と同じ世代なので電話で予約を取りました。
息子は足が遅いのがコンプレックスで、目標は50メートル走が速くなりたい!
運動会のリレー選手に選ばれたいので、タイムを1秒減らしたいです!との事です。
息子の50メートル走のタイムは10,5です。 遅い方ですね・・・・
運動会の予定は10月だそうです。
※リレー選手に選ばれるのは10月初めらしいです。
ここ体サポートまで、40分くらいかかります。
院長先生が息子の足指を確認すると、足指があまり動いてない、と言われました。。。と言うか息子は、この人生で指が付いた事がないんですよ・・・
私は思わず、苦笑いしてましたね。
息子も、分かってても ショックを受けたみたいです。
前屈を見たら・・・・膝下 まででした。
足指、足首トレーニングをする前にあるテストで、体が倒れたり、片足が出てきました。
院長先生が足指、足首のトレーニングを教えて頂きました。
良い動き、悪い動きをしっかり教えて頂きました!
足指と足首のトレーニング後の前屈が、、、、
?を疑いました。 指先が膝下だったのが、この1回のトレーニングで足首まで届きました(笑)
で、またさっきのテストをしたら、また?を疑いました。 体がピタッと止まりました!!
息子にいつものように靴を履いて下さい。
また、さっきと同じテストで、またまた片足が出てきました。
院長先生が靴の履き方、紐の結び方も教えてもらえました。
片方の靴を院長先生が履かせて、ある動きでビフォーアフターを見ました!
もう片方の靴は息子が履いた後の、ある動きで、またまたビフォーアフターを見ましたね!
で、最初のテストをしたら、これまた体がピタッと止まりました(笑)
私もですが息子も、足の大事さと靴の大事さを感じましたね✌
トレーニングも、色んなトレーニングを見てたけど、このトレーニングって???
院長先生に聞いたら、「簡単に言えば、股関節や骨盤、背骨、肩甲骨、体幹とか柔軟性がUPしますよ! ケガの予防にもなるし、ケガしても回復も速いと思いますよ!」
院長先生が1度見本を見せて頂き、私の心の中では なるほど~と思いました!
ここ体サポートは家でも出来るストレッチやトレーニングを教えてもらえます!
通う回数が増える度に私もですが、息子も不思議と動きの速さ、体の軽さを感じたそうです!
この前、近くの公園で50メートル走を測りました。
タイム見た瞬間に?が1,25減りました!
私も息子も大喜びでした(笑)(笑)(笑)
通う回数が10回?くらいで、前屈が膝下だったのが、今は普通に手の平がつきますね(笑)
あの動かなかった足指が、スムーズに動くようになりました!
改めて足、靴の大事さを痛感しましたね✌
ここの良い所は院長先生の笑顔と話が分かりやすいのと、内容に納得、各動きにビフォーアフターを体感したり、家でも出来るストレッチやトレーニングを教えてもらえるのと、忘れないように動画や写真を送って頂けます!!
リレー選手に選ばれるように、良い報告が出来るように息子と一緒に頑張って行こうと思います!
運動会が終わっても、月1回は通うつもりです✌✌✌
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

K・Y 岐阜県 30代後半
ようやく辿り着きました!!
私は岐阜県に住んでますが、もう10数年前からの腰痛で悩んでました。
同じ岐阜県に住む友達が、ここ一宮の体サポートで肩こりで通ってるそうで、紹介してもらいました。
最初のカウンセリング? で、原因が、足? 何で? って聞きました。
腰痛になった原因は、なるほどね〜と思い、納得しました!!
私の体の歪み?に気づきました。 こんなに歪んでるんだ、と思いました。。。
家から、ここまでは、だいたい40分くらいかかりますが、私の症状、腰痛が段々と良くなった感じがしました!!
通う事で、あんなに迷ってた10年以上の腰痛がなくなりました(笑)
体サポートは、有り難い事で家でも出来るストレッチやトレーニングなども教えてもらえます!
忘れないようにと、教えてもらったストレッチやトレーニングの写真とか動画を送ってもらえます!!
スゴク有り難いですね^_^
院長先生は、体サポートは月1回がメンテナンスになりますね!
お客様の各症状がなくても、ちゃんと予約を取られてメンテナンスに来られますよ!
私も再発しないように、教えてもらったストレッチやトレーニングなどを続けたいと思います!
他のお客様のように、私も月1回は通うつもりです!!
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

N・K 18歳
前屈での腰痛が。。。
私は通信学校へ通ってますが、トレーニングで腰を痛めました。
前屈で痛くて、整形へ行きましが、骨に異常はなく、湿布をもらっただけでした。
その後、接骨院にも何回も行きましたが、電気と少しのマッサージで、やっぱり湿布でした。
結局、腰の痛みも取れず、悩んでました。
近くに、整体とかないかな?と探してら、近くにありました。
電話で予約を入れまして、最初のカウンセリング?で、なるほど〜 と 腰痛の原因が足だと思わず、何で?を説明を聞いたら、納得しました!
姿勢の悪さも気付いたり、股関節?がこんなにも動きが悪かったのか、足指が動かず。。。
本来、気にした事もないのに。。。。 確かに ですね。
5、6回通ったら、前屈の腰痛も痛みなくなりました!!
ここの院は、家でも出来る簡単なストレッチやトレーニングを教えてもらえます!
今はトレーニングも、無理なく出来てますね!!
ありがとうございます!!
また再発しないように、月1回でも通う予定です。
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

K・M 50代
姿勢が気になってます
私は肩こりと腰痛がありますが、1番気になるのが姿勢ですね。
姿勢を改善?治す所はないかと、ネット検索したら、めちゃ近っと思いました。
仕事で、毎日この道通りますが、知らなかったです。。。
色んな所へ行きましたが、姿勢もですが、腰痛や首肩こりの原因が足だとは知らず、、、、
何で?内容を聞いて、なるほど〜〜 納得 しました!!笑
確かに、足なんか気にもしなかったし、原因がまさか 足 だとは思わず でした。
他にも気なる所を、その都度、施術して頂けるので有り難く感じています!
アフターフォーローもバッチリで、症状に効く運動も教えてもらえ、復習用の動画を送って頂き、助かってます!
足指施術は、最初は痛かったですが、慣れてくると痛気持ち良く、頭を持ち上げた?施術は気持ち良すぎてヤバイです(笑)
ストレッチポールも購入でできて、毎日のルーティーンの一つとして自宅でやってて、ハマってます♪
自分の予約の前後に誰かと会うこともなく、コロナ対策もしっかりされてるな〜と安心して通わせて頂いてます、ありがとうございます!!!
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

K・H 30代
産後矯正
一宮に引っ越して、産後矯正の整体を探してら、近くにありました。
電話で「産後矯正をお願いしたいのですが、半年の子供も連れて来ても良いですか?」
即、「良いですよ! 連れて来て下さいね」
過去の妊婦、産後のお客様が沢山来てたそうです。
私は下半身太りや歪んだ姿勢もずっと悩んでいましたが、施術が終わる度に身体がスッキリして、回数を重ねていくと自然と姿勢も良くなったと実感します!!
簡単なストレッチ方法も毎回教えてもらったりと、お陰様で前屈すると手首まで伸びたり、足も広げやくなり、身体が柔軟になったので、絶好調になりました!!
いつも、ありがとうございます!!!
また、続けて行きたいと思います!!
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

40代S・K様
私の駆け込み寺です!
もうかれこれ、10年以上(ボディーサポートができる前から)お世話になってます。
先生はとても気さくな方で、治療中もいろいろな話をしてくださり、楽しく治療してもらってます。
私は腰を中心に治療してもらっています。
腰から危険信号が発信されると、すぐに先生のところに駆け込み、何とかしてもらっています。
私の駆け込み寺です。治療はそんなところが関係するのっていうような部分をストレッチしたり、触ったりすることもありますが、それできちんと力が入るようになったり、楽になったり…。
魔法のようです。体のことをきちんとわかって治療してくださるので、いろいろなところで治療して良くならない方は、特に行ってみて治療を体験されるといいと思います!
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
私は80代で小牧に住んでいますが、健康のために毎日歩いていましたが、数年前から左のお尻から左足に痛み、シビレが出て、整形外科へ行ったら脊柱管狭窄症と言われました。脊柱管狭窄症??と言われて、ショックを受けました。
担当の先生が、歩いて休憩、歩いて休憩の繰り返しじゃないですか?と聞かれたので「はい。」と言いました。 その症状が脊柱管狭窄症の1つです。と言われました。
手術と言われましたが、一応、お断りをしました。
娘が何処からか聞いたのか、一宮にこんな整体院があるよ。 一瞬 遠いと思いました。
娘が送り向かいするよ、で行くようになりました。
最初は先生と色々と話し合いをしながら、内容に納得しました。
娘に無理を言って、週2,3回通いました。
1ヶ月も過ぎないうちに、痛み、シビレが少しですが、楽になって来ました!
それから半年もたたずに、あの数年前からの症状が、かなり楽になりました!!
健康のために歩くのも、少しづつ休憩なくて歩けるになりました(笑)
まだ痛み、シビレは少しありますが、完全と言えませんが、今ままで通り歩けるように、娘にも無理を言って月に1回は通うつもりです!