
Y・S 岐阜市 31歳
産後の骨盤矯正
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

河野 一宮市 40代
腱鞘炎
私は親の代から、美容院を引き継いでいます。
ここ数ヶ月で右手首が痛くなり、ハサミを使うのも箸や字を書くのも辛かったです。
整形外科へ行って、言われたのが腱鞘炎だと言われました。
週3回と言われたので、通いましたが、毎回電気当てて、ちょっしたマッサージと痛み止めの塗り薬をもらうだけでした。
結局、痛みも変わらず、お客様のカット中で、左の肩が痛くて色んな所行ったけど、良くならなかったそうです。
友達が腰痛で体サポートに通ってるよ。と言われました。
紹介を頂きました。
カウンセリングシートに症状などを書いて、院長先生へ渡しました。
症状を確認しながら、どう動かすと痛いとか、どの辺が痛いのかを、色々と確認されました。
腱鞘炎の原因が足や足首などと色々とあると言われましたが、肩甲骨周りの筋肉の柔軟性がないので、肘とか手首にも症状が出やすいですね。と言われました。
何となく、納得しました。
院長先生が、この腱鞘炎に繋がる筋肉を教えてもらいました。
ある事を2つチェックして、院長先生が、その筋肉を押したまま、2つのチェックをしたら、痛みが軽くなりました!
場所をもう一度確認して、私もやって見ました。
効果を感じましたね!
体サポートは3回目で家や仕事場でも出来るストレッチやトレーニングを教えてもらえれるそうです!
そのお客様の友達が言うのは、院長先生の話とか、内容が分かりやすく、教えてもらったストレッチやトレーニングはビフォーアフターを感じるので、体が楽になるもの感じるよ!
あと個々のLINEを登録するので、教えてもらったストレッチやトレーニングは写真や動画で送ってくれます! お客様が忘れないよう、だそうです! めちゃ助かってますよ!と言われたそうですね!
私は今、まだ1回目ですが、この先が楽しみで、美容院のお客様にも紹介したいと思います!!!
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

O.H 小牧 小4年生
ドラゴンズジュニアになりたくて!
息子が、小牧の野球クラブチームで、ポジションはショートを守っています。
ドラゴンズジュニアになりたくて、色々と探してたら、たまたま、体サポートのInstagramを見たら、ドラゴンズの祖父江が教え子とか、ドラゴンズジュニアの子が通ったのを見て、予約をとりました。
息子は、どこの症状もなく、パフォーマンスを上げたいのが目的です。
先ずは足が速くなる事、守備範囲が広くなる事、ボールを取ってからの投げるスピードを上げるのが目的ですね。
道具の輪っか?サークルラダー?で、これを使うと色んなステップやジャンプ系、下半身のトレーニング、バランス能力向上、股関節や肩甲骨の安定性、背骨の動きや柔軟性の向上、体幹トレーニングなどの色んな効果、パフォーマンスが上がるそうです!
通う事によって、本人が言うのは「体が軽くなった、動きが速くなった気がします!」
「セレクションがいつかは分かりませんが、いつ来ても良いように最高のパフォーマンスが出来るように頑張りたいと思います!」
月に1、2回通うつもりです!!
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

はせ 一宮市 13歳
息子のオスグットで通い始めました
息子は13歳で、クラブチームでバレーボール部へ入ってます。
段々、両膝の下の所が痛くなって、接骨院へ行きました。
症状は成長痛でオスグットと言われました。
何回も通っても、温めて、電気当てて、湿布で終わりの繰り返しでした。
他のバレーボールクラブチームの監督から、体サーポトを紹介頂きました。
院長先生が色々と動きの確認とか、何でこの症状が出たか、と詳しく教えてもらいました!
足指の動き、足首の動きや柔軟性の確認で、足指が動かず、足首の硬さが原因だと言われました。
あと、オスグットになる、ももの前の筋肉の1つを骨格模型で説明されました。
院長先生と一緒に、足指のトレーニングを悪いやり方、良いやり方を伝えてもらいやりました。
あるテストで、ビフォーアフターを感じました!!
足首のトレーニングも一緒に、これも良い悪いの動き、説明してもらいながら、やりました。
これまた、ビフォーアフターを感じました!!
で、オスグットを緩める、もも前のストレッチを教えてもらいました。
これも院長先生が1度見本を見せてくれて、このストレッチで、この筋肉が伸びますよ。
息子を見てると、めちゃ痛そうな顔してました。
体サーポトで教えてもらえる、ストレッチやトレーニングは、家でも学校でも、ある意味、簡単でビフォーアフターを感じますね!
息子も続ける事で、オスグットの痛みのなく、バレーボールも全力でプレー出来るようになりました!!
院長先生が、再発しないように、続けて下いね!
アフターフォローも細やかで頼れる先生です!
バレーボール以外の、色んなスポーツで悩んでいる方、子供さんには、ここ体サーポトをお勧めしますよ!
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
A.S 一宮市 62歳
腰痛が治らず迷ってました
私は自営をしています。
荷物などを運んだり、車の乗り降りで腰が痛くなって、近くの接骨院に通いました。
何回も通いましたが、良くならず迷ってました。
どこからの噂で体サポートを知りました。
色々とチェックやテスト?して、腰痛の原因が足だと言われました。
理由を聞いたら、納得しました!
気にしてなかった足の指が動かず、足首の硬さも確認が出来ました。
足指や足首のトレーニングを教えてもらい、続けたら足指や足首が動く事で、体の安定と、少しですが腰の痛みが楽になり足や体が楽になりました!
腰痛に関わる、お尻のストレッチや肩甲骨のトレーニングを教えてもらいました。
各ストレッチやトレーニングは、簡単で家や仕事場でも出来るのとビフォーアフターを体感出来るんで助かっています!
これを続けたら、迷ってた腰痛も完治に近い所までになりましたね!
これで安心して仕事も出来るし、ストレッチやトレーニングは簡単なので、続けやすいですね!
月1回はメンテナンス通う予定です!
もし、色んな症状で迷ってる方がいれば、体サポートをお勧めしますよ!!
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

K・Y 40代前半 一宮市
ここの院は、すごく勉強になります!
長年続いてた、首と肩で接骨院、カイロ、整形外科、整体へ行っても一時的でした。
ここを何処かで聞いて、来ることになりました。
私が書いたカウンセリングシートを見ながら、色々と分かりやすく教えてくれました。
原因が足だと言われ、色々と分かりやすい内容を教えてもらいました。
なるほどね~~~納得! すごく分かりました!!
足指や足首とトレーニングを一緒にやって、良い動き、悪い動きを言いながら、やりました。
その前に、あるテストをした後の、ビフォーアフターを感じたのが、めちゃ感動しました!!
この時に思ったのが、やっぱ足って大事だな~と思いました!
その後、お尻のストレッチ、これも2つのテストをして、終わった後の、またビフォーアフターを感じました!
言われる通り、お尻って体の真ん中だし、腰痛も足だと思いました!
通うことで、体の軽さを感じたり、姿勢が良くなった感じがしました!
その次は肩甲骨のトレーニングを教えてもらう前に、3つのテストをしました。
また終わった後の、ビフォーアフターには、またまた動きが悪かった肩や首がスムーズに動き、可動域が広がりました!
院長先生が、骨格模型で筋肉の繋がり、分かりやすく教えてもらえました!
あんなに、長年続いた首や肩こりや痛みが良くなってるのを実感します!
特別患部にアプローチしているわけでもない印象でした。
色々な知識も教えて頂けるので、趣味のゴルフに必要な体の作りも勉強になります。
おかげでスコアも安定しています!
この院は、教えて頂いたストッレッチやトレーニングは、私のLINEに写真や動画やコメントも書いて送ってくれます!
お客様が忘れないように、と言う事で送って頂きます!
ここに来て良かったと思います!!
もし、どこに行っても良くならない、症状に迷ったら、お勧めしますよ!
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

rinrin☆ 20代後半 一宮市
子連れで通ってます!
広告の゛ゴッドハンド,, という言葉に惹かれて通院開始!
肩甲骨剥がしの、ビフォーアフターを体感するのと、感動しました!!!
言葉通り、毎回身体が軽くなって帰れます!!
子連れOKということで、通院を続けられています!
子供向けのトレーニングまで教えていただき、家でも親子でも楽しくトレーニング!!
LINEでの相談にも親身になって答えて頂けるので、アフターフォローもしっかりしているオススメの施設です✌
今は、気になる 足 美脚・美尻コースを受けています! キツイけど、効果も感じ、美脚・美尻を目指します!!
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

N・N 大府 小5年生
中日ドラゴンズジュニアになって!
私の息子はクラブチームで野球で投手かセカンドを守ってます。息子もですが、私達もドラゴンズジュニアの選手になりたいと、させたいと色々と探してたら、たまたま見つけたのが体サポートのインスタグラムを見たら、ドラゴンズで今必要な投手、祖父江が教え子? 女子プロ野球選手の投手も、この体サポートへトレーニング、整体で通ってるのを見て、私達が住んでるのは大府で、遠いかな?と思いましたが、息子の夢を叶えるなら通うと決めました!
先生に聞くと、色んなスポーツ選手が来るらしいです。
甲子園常連校に入学希望の子、プロ野球を目指してる大学生、社会人野球の選手、サッカーやテニス、バスケットボール、バレーボールなど強豪校へ入る為に整体後にストレッチやトレーニングをお伝えしています。との事でした。
息子は投手がしたいと、先生に伝えたら、体を色々と動かしながら、良い動き、悪い動きを言葉で伝てもらえました。
先生が言うには、体の大事な3つを教えてもらいました。
足は体の土台、骨盤お尻は体の真ん中、肩甲骨は上半身で1番デカい骨で、沢山の筋肉が付いてます。
1つ1つ、詳しく、分かりやすく言ってくれのるで納得、なるほどね~~~!と思いました。
家でも出来るストッレッチやトレーニングを教えてもらえるのと、色んなものでビフォーアフターを体感するので、助かりますね!
野球に関して、投手に関してのストレッチやトレーニングを続けたことで、ピッチングフォームも、何となく?スムーズになってきましたね!
いよいよ、セレクションの時は、何とか2次試験も合格し、最終試験も?ギリギリだったと思います。
何とか合格しました!!!
息子から聞きましたが、直球のスピードが、自己新を更新したらしです!!!
先生に報告したら、めちゃ喜んでもらえました!
一宮の市営球場で、中日ドラゴンズジュニアVS一宮〇〇ー〇(中学生)と対戦して、投手として2回投げて、三振2つ、全て内野ゴロで降板!
試合後に先生の院で、疲労回復の為に、先生の整体を受けて、息子は帰りは車の中で、爆睡してましたね!!!
この息子の代は、残念でしたが準優勝で終わりましたね!
私達、息子の為に、やはり甲子園へ行って欲しいし、息子が甲子園で出てるのも見たいので、体サポートには定期的に通うつもりです!!
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

N・I 一宮市 30代前半
広告のゴッドハンドという言葉に惹かれて通院開始!
言葉通り、毎回身体が軽くなつて帰れます。
ゴッドハンドと言われる通り効果、ビフォーアフターに感動しました!!!
子連れOKということで、通院を続けています。 子供の向けのトレーニングまで教えていただき、家でも親子で楽しくトレーニング!!
LINEでの質問にも親身になって答えていただけるので、アフターフォローもしっかりしているオススメ施設です(笑)(笑)(笑)
妊婦、産後後の方もいるそうで、安心して通えますね!
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

I.A 一宮市 20歳
私は大学2年生、特に痛い所はないですが、気になるのが体の歪みと冷え性と睡眠不足です。
整体代は、私のバイト代で払ってます。
備考欄に書いたのが「学生なので料金についての説明が欲しい。楽観的。」と書きました。
先生にも伝えたら、良い提案をもらいました!
コースが2つあって、30分コースと50分コースの2つ、50分コースを2回、30分コースを3回を週1回での案内でした。
冷え性の原因が、足だと言われました。何で?と聞いたら、気にしてなかった足指の動きが、動かない。。。
正しい動きを教えてもらったら、あんだけ動かなかった足指の動きが動くようになりました!!
あと、体の中心部分?の、お尻のストレッチを教えてもらったり、肩甲骨のトレーニングを教えてもらってから、続けたら、気にしてた体の歪みが整った感じがしました!!
柔軟性が高まって、睡眠不足も安眠出来るようになりました(笑)
先生に言ったら、「柔軟性が良くなって、血流も良くなり、酸素が行き渡り、安眠が出来るようになったんじゃないですか?」と言われました。
私は、言われて、そう思いました!
ここが良いのが、色んな動きでビフォーアフターを感じるのがスゴイと思います!!!
先生が、お客様の気持ちを考えていますね!
先生が言うには「ビフォーアフターを取る事で、体が覚えて、脳みそがインプットするので!」との事でした!
最低でも、月1回は通うつもりです!!
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
私は子供が2人います。
長男4歳、次男6か月。
私の症状は産後で骨盤の歪みが気になります。 あとは首肩こりと偏頭痛です。
偏頭痛は20代前半からで週2~3回あります。
偏頭痛がかなり痛いので内科へ行ったら、薬を進めてくれました。
近場でグーグルで色々と検索したら、ここの体サポートを見つけました。
グーグルマップで見たら、体サポートまで車で約30分くらいで着きそうですね。
電話で予約をして、子連れでも大丈夫ですか?と聞いたら、了解を頂きました。
色々と確認をしたら、私が知らない事だらけでした!
足指は人差し指から小指までが、浮き指と偏平足だと言われました。
聞いた事はありましたが、詳しく教えてもらい納得しました!
骨盤の歪みも、足からと言うのも納得出来ました!
院長先生から足指、足首のトレーニングやお尻のストレッチ、肩甲骨のトレーニングなどは、家でも出来るし、全部がビフォーアフターを感じるのと柔軟性が良くなってるのも感じます!
教えて頂いたストレッチやトレーニングを続けた事で、首肩こりもですが、20代前半からあった偏頭痛が今は週1回あるか?ないか?ですね!
偏頭痛がなくなって、最低では月1回はメンテナンスで通いたいと思います!!
ここで良いのが、子連れも良いし、教えてもらったストレッチやトレーニングは私のLINEに送ってもらえるので助かっています!
体サポートは産後もですが、妊婦の方も通われてるそうですね!
もし、妊婦や産後で悩んでいる方がいれば、体サポートをお勧めしますよ!!!