相談して良かった!!!

O,H 北名古屋市 32歳

私は、北名古屋市で某バスケットボールクラブチームの監督をしています。

監督歴は、ちょうど10年目に入ります。

この9年間での実績は、過去準々決勝までしか行けず、目標は決勝まで行って優勝を目指しています。

このチームに足りないのが、柔軟性とジャンプ力ですね。

たまたま、一宮のクラブチームと練習試合がありまして、お昼の休憩時間で、相手側の監督とコーチと話してると、このチームの主力の選手が何人か、体サポートへ通ってると聞きました。

コーチが選手達に、体サポートの事を聞いたら、基本はストレッチ系の整体で、症状は足から見る、全体を整える整体だと言われました。

ストッレッチやトレーニングを教えてもらえるそうです。

グーグルで体サポートを検索したら、1番最初に出て来ました。

体サポートのHPやグーグルマップを見ると、写真とか色々と見てると、外観も凄いし、院内も2個室でキレイに見えました。

待合室の壁を見ると、中日ドラゴンズの祖父江投手の写真と色紙が飾ってありました。

祖父江投手は、先生の教え子だと思いました!

HPやグーグルマップの口コミを見ると、年齢層は広く園児から90代くらいまでの方が来てるんだと思いました!

一か八かですが、体サポートのHPからのWEB予約から、こちらの相談、案内のコメントを入れました。

柔軟性とジャンプ力を高めたい、その他色々と。

時間や指導料は、体サポート様に決めて頂けば、それに合わさせて頂きます。

良い報告を頂けました!

時間と指導料は言えませんが、良い条件を頂きました!

現地に来て頂き、自己紹介を頂いてから、バスケで履くシューズの確認をしました。

いつもと同じように履いて、院長先生があるテストをすると、足が出る、体が倒れるなどなど。

シューズの履き方、紐の結び方をしてから、同じテストをしたら、足が出ない、体が倒れなかったです。

私もですが、選手達も足の軽さを感じましたね!

選手達の前屈を見たら、硬いのは分かってましたが、まさかのまさか、と思いました。

院長先生と一緒に、足指のトレーニングをしました。

一通り終えたら、再度前屈をしたら、私も見て、選手達も驚いてました!

その後は、足首のトレーニングも、院長先生と一緒やりました。

その後の前屈も、またまた、効果を感じましたね!

院長先生が言うには、「足は体の土台で、毎日使いますよね? ようは、足裏は体全体が乗っかってんですよ!」

「足指が動かないと、足裏の衝撃が骨盤の直に来ちゃう、足指がちゃんと使えると、足首や膝関節で吸収されるので腰にも負担はかかりませんよね!」

「足指、足首がちゃんと動くと、ジャンプ力も高まるし、着地も上手に出来ると思います。」

言われれば、そうかぁ~ と 納得しました!

その時に思ったのが、言ってた通り、足って 大事なんだ!と思いました!

その後は、お尻のストレッチ(片方で3種目)で、これも前屈を確認します。

この時も、院長先生と一緒にやりながら、こうするともつとストレッチが入りますよ!

やってみて、なるほどな~ と思いました!

両方を終えて、再度前屈したら、また前屈したら、指の付け根まで届きました!

私も選手達も、こんなんで? と驚きました!

また、院長先生が言うには、「このお尻のストレッチは腰痛対策にもなりますよ!」

その次は肩甲骨のトレーニングを教えてもらいました。

これも前屈と上半身を後ろに倒した感覚、肩腕を前後に回して、重さや稼働域の確認、首を色々と動かしての感覚を覚えてから、院長先生と一緒にやりました。

院長先生も、やりながら、この動きはダメとか、ここを意識して下さい。

私、選手達も聞きながらやりました。

前後10回後に、再度確認すると、確認した全ての違いを感じました!

これも、院長先生が言うには「首肩こりにも良いし、腰痛対策にも効果がありますよ!」

足関係は4つ、お尻のストレッチ、肩甲骨のトレーニングで、1時間もかからず、この柔軟性が出来たのが凄いと思いました!

選手達の凄い笑顔が見えましたね!

次は寝た状態で両手は天井へ、両足を上げての体幹トレーニングを教えてもらいました。

これは、股関節を動かしながら呼吸をしながら動かします。

これまた、きつかったですね。。。

その後は、寝た状態、膝立ち、立位での肩甲骨、背骨の動きを引き出す、体幹トレーニングを教えてもらいました。

見てて、簡単そうで難しいそうですね。。。

私も体験しましたが、汗をかくくらい、かなりきっかったです。。。

最後はジャンプ系のトレーニング3種目。

院長先生が1度見本を見せてくれました。

私は、何とか出来ましたが、選手達は、、、

全て終わった後は、前屈が出来なかった選手達が、初めて指先が付いた選手、指の付け根まで出来た選手、手の平がべったと付いた選手、このチームに足りなかった柔軟性やジャンプ力がこの短時間で、この効果を私自信もですが選手達、効果を感じましたね!

有り難い事に、今回教えて頂いたストッレッチやトレーニングは、ビフォーアフターも感じるし家でも出来る内容なので、助かりますね!

次の練習試合が楽しみですね!!!

目標は大会で決勝戦、優勝ですね!

院長先生に、良い報告が出来るように、私もですが、選手達にも優勝に向けて頑張ってくれると信じています!

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。